当院は、各種保険お取り扱いをしております。
保険を適応した場合、初診時の費用は、約¥3,000~¥5,000となります。
お気軽にお問い合わせください。
私は、日本歯周病学会認定研修施設で歯周組織再生の研究と臨床を経験し、その後神奈川歯科大学付属病院の成長発達歯科学講座(現矯正歯科)に勤務し、2003年に地元の相模原市に開院いたしました。大学付属病院では、CADIAXや筋電図を用いた顎機能検査による噛み合わせ治療や外科矯正(骨切り)まで幅広く診療してきました。
これらの経験を活かし、子供から高齢者まで幅広い診療を行っています。開業後も、年間50~60回は学会や研修会に参加し、最新の技術と機械の導入に努めてまいりました。
丁寧な説明で不安を安心に変えていけるように取り組んでいきますので、どんなに小さな疑問でもご質問してください。これからも来院される方のお悩みを解決できるように取り組んでまいりますので、皆様のご来院をお待ちしています。
クリニックの10の特色は以下の通りです。普段から行っていることを挙げてみました。
丁寧な説明で不安を安心に変えていけるように取り組んでいきますので、どんなに小さな疑問でもご質問してください。これからも来院される方のお悩みを解決できるように取り組んでまいりますので、皆様のご来院をお待ちしています。
当院は、各種保険お取り扱いをしております。
保険を適応した場合、初診時の費用は、約¥3,000~¥5,000となります。
お気軽にお問い合わせください。
カウンセリングにて症状、お悩みを確認していきます。
口腔内の検査をし、具体的な治療法を検討していきます。できれば、初診の段階で唾液検査をお勧めしています。
検査結果を元に、色々なプランや治療計画をご説明します。
治療法、リスクなども全てご説明した上で治療を行います。
治療後もメンテナンスが大切となります。みなさま1~6ヶ月のペースで通って頂いております。