福富歯科クリニック

見えない矯正
(マウスピース矯正)
MOUTHPIECE

見えない矯正(マウスピース矯正)

見えない矯正(マウスピース矯正)

取り外しのできる透明なマウスピースを使用する矯正装置です。透明なので目立ちません。取り外しができるので食事や歯ブラシの邪魔になりません。

マウスピース矯正(ワイヤーレス矯正)の原理は、治療中の歯の動きに合わせてマウスピースを取り替えていきます。

マウスピースは1日20時間以上の装着が必要です(1日24時間の装着が理想的)装着時間が短いと、治療期間が長くなります。

マウスピース矯正
  • 長所


    透明なマウスピースを使用するので目立たない
  • 取り外しができるので、食事や歯ブラシするときの邪魔にならない
  • 短所


    1日20時間以上の装着(装着時間が短いと、治療期間が長くなったり、よい治療結果が得られない)
  • 適応症がある。比較的簡単な矯正の場合に向いています。

マウスピースカスタムメイド
矯正装置の種類

Sure smileアライナー

クリアアライナー

詳しくはこちら

invisalign(インビザライン)

インビザライン

3次元コンピューター画像技術を使用し、治療開始から終了までの過程をシミュレーションすることから始まります。(コンピューター上で歯を並びかえる)このシミュレーションの結果に基づき、それぞれの過程のマウスピース(アライナー)をCAD/CAMという技術によって作製します。

このマウスピース(アライナー)を交換していくことで、歯が徐々に移動します。(2週間に一度交換)最終的な位置に移動するまで、これを繰り返します。装着時間は1日20時間以上です。

最初に1度、お口の型をとり、治療の最初から最後のステップまで、一度に作製します。したがって、治療の途中で虫歯の治療なので歯牙の形態が変わると、再度お口の型をとってマウスピースを作製しなければなりません。

また、予想外の歯の動きや歯の移動量の変更などのときも同様にお口の型をとって、マウスピースを作製しなければなりません。

Clear Aligner(クリアアライナー)

各ステップごとに、お口の型をとり、マウスピース(クリアアライナー)を作製します。

歯型をハンドメイド(手作業)で並びかえ、コンピューターでその歯の移動を確認しながら、 マウスピース(クリアアライナー)を作製します。

クリアアライナー

各ステップで2種類のマウスピースを作製します。0.5mmの厚さを1週間装着し、その後0.75mmを2週間装着します。3週間に1回、お口の型をとり、マウスピースを作製します。装着時間は1日17時間以上です。各ステップごとにお口の型をとるので、虫歯の治療なので歯牙の形態が変わったり、予想外の歯の動きなどのときに治療計画の変更ができます。

Aqua System(アクアシステム)

各ステップごとに、お口の型をとり、歯型をハンドメイド(手作業)で並べかえ、マウスピース(アクアフレーム)を作製します。製作された装置マウスピース(アクアフレーム)を2週間ごとに交換して、治療していきます。

アクアシステム

4種類のマウスピースがあります。初回の1~2週間は、柔らかい素材のもので、軽く歯に力をかけ歯を動かす準備をします。

2回目は、昼間は薄くて硬い、目立たない素材のものを使用し、夜間の自宅では、内側が柔らかく外側が硬い2重構造のマウスピース(アクアフレーム)を2~4週間、装着します。

3回目は少し厚みのるマウスピース(アクアフレーム)に交換します。このとき、お口の型をとり、マウスピース(アクアフレーム)を作製し直します。この過程を繰り返し、歯を目的の位置まで動かします。

Essix アプライアンス

ルイジアナ州立大学のジャック・シェリダン教授が開発した歯列矯正方法です。

お口の型をとり、矯正治療前の歯並びにあったマウスピースを作製し、これを変形させたり細工をしたりして、歯に力をかけて矯正治療する方法です。

マウスピースを作製するとき、歯を並びかえる必要がないのが他の方法と違うところです。

アプライアンス

アソアライナー

アソアライナー

適応症について

マウスピース矯正(見えない矯正)に向いている症例は、軽度のでこぼこ(叢生)や、空隙のある歯並び(すきっぱ)、矯正治療後の後戻りなどです。

重度のでこぼこ、抜歯が必要場合、歯の移動量が大きい場合、顎や奥歯の前後や左右のズレがある場合などは、マウスピース矯正は向いてません。

すべての症例に適応する方法ではなく、マウスピース矯正(ワイヤーレス矯正)のみでフィニッシュできない症例もありますが、その場合、従来の固定式の装置であるブラケット、針金(ワイヤー)をつける期間の短縮をする目的で使われる事もあります。(部分的に針金を併用したり、全体を針金で治療してから、最後の仕上げの段階でマウスピース使用するなど)


反対咬合の外科矯正治療症例

治療前

治療前

治療後

治療後

下顎が上顎に対して大きいので外科治療を併用しました。治療前の歯並びでは一生涯自分の歯で噛むことは難しいでしょう。

反対咬合の外科矯正治療症例

矯正関連ページ一覧

以下項目をクリックすると、該当ページへ移動します。

  • 矯正歯科とは?

  • 成人矯正

  • 見えない矯正
    (マウスピース矯正)

  • 子供の矯正(小児矯正)

  • 矯正装置の種類

  • 矯正治療の進め方

  • 部分的な矯正治療

  • 料金表

カレンダーがうまく
表示されない方はこちら

  • 診療時間[9:30〜13:00]、[14:30〜18:00]
  • ※学会や祝日のある週は、休診日が変更になることがあります。カレンダーにて休診日をご確認ください。
アクセス
〒252-0232
神奈川県相模原市中央区矢部3-4-1 
八木ビル1F
アクセス
横浜線[矢部駅]南口から徒歩3分
TEL
042-755-5505
福富歯科クリニック 福富歯科クリニック